[艦これ] Operation Menace/新MO作戦 E5甲 攻略メモ
Published2024-09-1322:30
Modified
『艦隊これくしょん -艦これ-』のイベント『Operation Menace/新MO作戦』におけるE5甲の攻略メモ。
E5-1
ルート: A(空襲)-B(水上)-C(揚陸地点)-C2(水上)。
艦隊編成: 遊撃部隊、重巡2隻、軽空母1隻、駆逐艦4隻、全艦の速力は高速以上、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
足柄改二 | 主砲x2、水偵11型甲改二、遊撃司令部 |
那智改二 | GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)、5inch連装両用砲(集中配備)、紫雲★max、SK+SGレーダー |
龍驤改二 | 震電改、F4U-7、震電改、彩雲 |
江風改二 | 大発x3 |
村雨改二 | 大発x3 |
巻雲改二 | 大発x3 |
有明改 | 大発x3 |
輸送量: A勝利は81。
支援: 決戦は砲撃。
ボス(C2)マスは決戦支援がツ級およびナ級を撃沈できる事が大事。場合によっては駆逐艦の大発x2を高角砲x2に変更して火力艦を増やす。
E5-2
ルート: E(対潜)-G(能動分岐)-I(空襲)-J(水上)-L(水上)。
艦隊編成: 機動連合、戦艦級1隻、軽空母4隻、軽巡1隻、駆逐艦6隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
鳳翔改二戦 | F4U-4、64型(制空戦闘機)★max、彩雲、艦隊司令部 |
祥鳳改 | 天山(村田隊/電探装備)、彗星(江草隊)x2、震電改、熟練甲板要員+航空整備員 |
飛鷹改 | 天山(村田隊)、彗星(江草隊)、爆戦(岩井隊)、震電改、噴進砲改二 |
Rodney改 | 主砲x2、水偵11型甲改二、徹甲弾、三式弾改二 |
隼鷹改二 | 天山(村田隊)、AU-1、F4U-7、零艦53型(岩本隊)★max、熟練甲板要員+航空整備員 |
照月改 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空電探 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
早潮改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
夕張改二特 | 魚雷x2、甲標的、煙幕、電探、水雷見張員 |
漣改 | ソナー、爆雷投射機、爆雷 |
睦月改二 | ソナー、爆雷系、探照灯 |
天霧改二丁 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
霞改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
煙幕はJマス。
支援: 決戦は砲撃。
基地航空隊(削り時): 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
L(ボス) | 5 | 32型(台南空)★3、四式重爆 飛龍(熟練)、四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾、四式重爆 飛龍 |
L(ボス) | 5 | 64戦隊、銀河(熟練)x2、銀河(江草隊) |
E | 3 | 東海x4 |
基地航空隊(最終時): 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
L(ボス) | 5 | 32型(台南空)★3、四式重爆 飛龍★max、四式重爆 飛龍(熟練)、銀河(熟練) |
L(ボス) | 5 | 64戦隊、銀河(江草隊)、四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾、銀河(熟練) |
E | 3 | 東海x4 |
E5-3
ルート: M-M1(対潜)-M2(空襲)-N-O(水上)-O1(空襲)-O2(能動分岐)-Q(水上)-R(水上)。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母4隻、重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦3隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
長門改二 | 射程超長主砲、主砲、電探、徹甲弾、三式弾改二 |
陸奥改二 | 主砲x2、徹甲弾、水偵11型甲改二、三式弾改 |
瑞鶴改二甲 | 天山(村田隊)、彗星(江草隊)、試製 陣風、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、噴進砲改二 |
赤城改二 | 震電改x2、AU-1、烈風改二、彩雲、噴進砲改二 |
Intrepid改 | 天山(村田隊)、F4U-7、XF5U、Corsair Mk.II(Ace) |
翔鶴改二甲 | 天山(村田隊/電探装備)、彗星(江草隊)、零艦53型(岩本隊)★max、試製 陣風、噴進砲改二 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
矢矧改二乙 | 魚雷x2、夜間瑞雲、甲標的、水雷見張員 |
羽黒改二 | 主砲x2、夜偵、煙幕 |
妙高改二 | 魚雷x2、煙幕x2、見張員 |
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、ソナー、爆雷系、対空電探 |
白露改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
時雨改三 | 魚雷x2、三式ソナー改、水雷見張員 |
削り時のみ、長門の電探は艦隊司令部にする。
煙幕はQマス。
長門型の特殊砲撃はR(ボス)マス。
支援: 前衛は砲撃。決戦は砲撃。
基地航空隊(削り時): 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
R(ボス) | 8 | 二式陸偵(熟練)、64戦隊、一式陸攻(野中隊)★7、銀河(熟練) |
R(ボス) | 8 | 二式陸偵(熟練)、64戦隊、銀河(江草隊)、銀河(熟練) |
M1 | 7 | 東海x4 |
基地航空隊(最終時): 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
R(ボス) | 8 | 二式陸偵(熟練)、64戦隊、22型(251空)、銀河(熟練) |
R(ボス) | 8 | 二式陸偵(熟練)、64戦隊、21型(台南空)、銀河(江草隊) |
M1 | 7 | 東海x4 |
E5-4
ルート: E(対潜)-G(能動分岐)-H(空襲)-S(PT)-S1(空襲)-T(水上)-V(陸上)。
艦隊編成: 水上連合、戦艦1隻、軽巡3隻、駆逐艦6隻、水母1隻、揚陸艦1隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
Rodney改 | 偵察機、艦隊司令部、水偵11型甲改二、紫雲★max、三式弾改二 |
Верный | 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇、特大発動艇+チハ改、水雷見張員 |
龍田改二 | 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇、特大発動艇+III号戦車J型 |
早潮改二 | 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特二式内火艇、特大発動艇+チハ改、水雷見張員 |
第百一号輸送艦改 | 九七式中戦車 新砲塔(チハ改)、陸軍歩兵部隊+チハ改、特二式内火艇 |
Gotland andra | 煙幕x4 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
夕張改二特 | 主砲x2、特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)、特四式内火艇改、電探、水雷見張員 |
三隈改二特 | 主砲、特大発動艇+チハ、特大発動艇+一式砲戦車、特四式内火艇改、副砲 |
睦月改二 | ソナー、爆雷投射機、爆雷 |
霞改二 | 武装大発x2、特大発動艇+一式砲戦車、水雷見張員 |
天霧改二丁 | 高角砲x2、特大発動艇+一式砲戦車、水雷見張員 |
照月改 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空&水上電探 |
煙幕はTマス。
Nelson級の特殊砲撃はV(ボス)マス。
退避はTマスのみ可能。
支援: 前衛は砲撃。決戦は砲撃。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
V(ボス) | 7 | 銀河(江草隊)、B-25×3 |
T | 8 | 二式大艇、65戦隊x2、一式陸攻(野中隊)★7 |
E | 2 | 東海x4 |
E5-5開放
V(第四ボス)マスA勝利以上x2
ルート、第一艦隊、支援、基地隊、攻略のポイント: E5-4と同じ。
第二艦隊: 艦の順番と装備を次のように変更。
艦娘 | 装備 |
---|---|
夕張改二特 | 主砲x2、特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)、特四式内火艇改、電探、水雷見張員 |
三隈改二特 | 主砲、特大発動艇+チハ、特大発動艇+一式砲戦車、特四式内火艇改、副砲 |
睦月改二 | ソナー、爆雷投射機、爆雷 |
照月改 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空&水上電探 |
天霧改二丁 | 高角砲x2、特大発動艇+一式砲戦車、水雷見張員 |
霞改二 | 高角砲x2、特大発動艇+一式砲戦車、水雷見張員 |
R(第三ボス)マスS勝利
ルート、艦隊、支援、攻略のポイント: E5-3の削り時と同じ。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
R | 7 | 64戦隊、一式陸攻(野中隊)x3 |
R | 7 | 64戦隊、銀河(熟練)x2、銀河(江草隊) |
M1 | 5 | 東海x4 |
XマスA勝利以上x2
ルート: M-M1(対潜)-M2(空襲)-N-O(水上)-O1(空襲)-O2(能動分岐)-P(空襲)-W(能動分岐)-X(水上)。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母4隻、重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦3隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
長門改二 | 主砲x2、偵察機、艦隊司令部、三式弾改二 |
陸奥改二 | 主砲x2、徹甲弾、水偵11型甲改二、三式弾改 |
翔鶴改二甲 | 天山(村田隊/電探装備)、彗星(江草隊)、零艦53型(岩本隊)★max、試製 陣風、噴進砲改二 |
瑞鶴改二甲 | 天山(村田隊)、彗星(江草隊)、試製 陣風、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、噴進砲改二 |
Intrepid改 | 天山(村田隊)、F4U-7、XF5U、Corsair Mk.II(Ace) |
赤城改二 | 震電改x2、AU-1、烈風改二、彩雲、噴進砲改二 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
矢矧改二乙 | 魚雷x2、夜間瑞雲、甲標的、水雷見張員 |
羽黒改二 | 主砲x2、夜偵、探照灯 |
妙高改二 | 20.3cm(3号)連装砲、魚雷x2、照明弾、見張員 |
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、ソナー、爆雷系、対空電探 |
白露改二 | 魚雷x2、HF/DF+Type144/147 ASDIC、水雷見張員 |
時雨改三 | 魚雷x2、三式ソナー改、水雷見張員 |
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
X | 6 | 一式陸攻(野中隊)、64戦隊、一式陸攻(野中隊)★7、一式陸攻(野中隊)★6 |
X | 6 | 64戦隊、銀河(熟練)x2、銀河(江草隊) |
M1 | 5 | 東海x4 |
YマスA勝利以上x2
難易度: 甲で試した結果、条件は達成できたが厳しい戦いになった。よって、この編成は非推奨。E5-5装甲破砕のYマス時(後述)に使った編成の方が良い。
ルート: M-M1(対潜)-M2(空襲)-N-O(水上)-O2(能動分岐)-P(空襲)-W(能動分岐)-Z(水上)-Y(水上)。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母4隻、重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦3隻、全艦の速力は高速+以上。
艦娘 | 装備 |
---|---|
長門改二 | 射程超長主砲、艦隊司令部、徹甲弾、缶、タービン |
陸奥改二 | 主砲、電探、徹甲弾、缶、タービン |
Iowa改 | 主砲x2、水偵11型甲改二、缶、タービン |
赤城改二 | 震電改x2、天山(村田隊/電探装備)、零艦53型(岩本隊)★max、缶、タービン |
鈴谷改二 | 新型缶★7、強風改★5、二式水戦改(熟練)★maxx2、強風改二★5 |
熊野改二 | 新型缶★7、強風改二、二式水戦改(熟練)★maxx2、強風改二★5 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
時雨改三 | 魚雷x2、缶、タービン |
矢矧改二乙 | 主砲x2、夜間瑞雲、缶、タービン |
羽黒改二 | 主砲x2、夜偵、缶、タービン |
妙高改二 | 主砲x2、偵察機、缶、タービン |
白露改二 | ソナー、爆雷系、缶、タービン |
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空&水上電探、缶、タービン |
長門型の特殊砲撃はZマス。
支援: 前衛は砲撃。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
Z | 5 | 一式陸攻(野中隊)x3、銀河(江草隊) |
O | 5 | 64戦隊、64戦隊、銀河(熟練)x2 |
M1 | 5 | 東海x4 |
E5-5
削り時
ルート: M-M1(対潜)-M2(空襲)-N-O(水上)-O2(能動分岐)-P(空襲)-W(能動分岐)-Z(水上)-ZZ(水上)。
OマスからO2マスへの分岐に駆逐艦4隻以上が必要。
艦隊編成: 水上連合、正規空母2隻、重巡3隻、軽巡2隻、駆逐艦4隻、水母1隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
羽黒改二 | 主砲x2、偵察機、艦隊司令部、三式弾改二 |
翔鶴改二甲 | 天山(村田隊/電探装備)、AU-1、震電改、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、熟練甲板要員+航空整備員 |
瑞鶴改二甲 | 天山(村田隊)、F4U-7、震電改、Corsair Mk.II(Ace)、熟練甲板要員+航空整備員 |
衣笠改二 | 主砲x2、偵察機、煙幕 |
Atlanta改 | GFCS Mk.37+5inch連装両用砲(集中配備)、5inch連装両用砲(集中配備)、GFCS Mk.37、高射装置 |
日進甲 | 水戦x4、噴進砲改二 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
矢矧改二乙 | 魚雷x2、夜間瑞雲、甲標的、水雷見張員 |
妙高改二 | 魚雷x2、水偵11型甲改二、探照灯、見張員 |
曙改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
潮改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
白露改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
時雨改三 | 魚雷x2、三式ソナー改、二式爆雷改二 |
制空値の目安は505。
煙幕はZマス。
支援: 前衛は砲撃。決戦は砲撃。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
ZZ(ボス) | 6 | 22型(251空)、B-25×3 |
ZZ(ボス) | 6 | 64戦隊x2、一式陸攻(野中隊)★7、銀河(江草隊) |
M1 | 5 | 東海x4 |
ゲージ長: 8775。7425以上を削る(旗艦を6回撃沈する)と最終戦。
最終時
ルート: 削り時と同じ。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母2隻、重巡3隻、軽巡1隻、駆逐艦4隻、要索敵。
艦娘 | 装備 |
---|---|
長門改二 | 射程超長主砲、主砲、電探、徹甲弾、三式弾改二 |
陸奥改二 | 主砲x2、徹甲弾、水偵11型甲改二、三式弾改 |
翔鶴改二甲 | F4U-7、天山一二型甲改二(村田隊/電探装備)、震電改、零艦53型(岩本隊)★max、応急修理女神 |
瑞鶴改二甲 | 橘花改、橘花改、震電改、烈風改二、応急修理女神 |
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空&水上電探、煙幕、応急修理要員 |
熊野改二 | 二式水戦(熟練)★maxx2、強風改二★5×2、応急修理要員 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
矢矧改二乙 | 魚雷x2、夜間瑞雲、甲標的、水雷見張員 |
羽黒改二 | 主砲x2、夜偵、煙幕、水雷見張員 |
潮改二 | 魚雷x2、煙幕、水雷見張員 |
白露改二 | 魚雷x2、HF/DF+Type144/147 ASDIC、水雷見張員 |
時雨改三 | 魚雷x2、三式ソナー改、水雷見張員 |
妙高改二 | 20.3cm(3号)連装砲、魚雷x2、煙幕、見張員 |
制空値の目安: ボスマスに制空が劣勢となる基地隊を3隊出す場合は660。同条件で2隊だけ出す(残りの1隊は東海x4でM1に出す)場合は770。
煙幕はZマス。
長門型の特殊砲撃はZZ(ボス)マス。
ボスマスの制空は艦載機等の熟練度を最大にした状態で優勢に必要なギリギリのラインになる。
ダメコンはZマス専用。それ以前のマスで大破した場合は撤退。
支援: 前衛は対潜、決戦は砲撃。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
ZZ(ボス) | 6 | 二式陸偵(熟練)★2、32型(台南空)★3、65戦隊x2 |
ZZ(ボス) | 6 | 二式陸偵(熟練)、64戦隊、四式重爆 飛龍(熟練)、四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾 |
ZZ(ボス) | 6 | 64戦隊、一式陸攻(野中隊)★6、一式陸攻(野中隊)★7、銀河(江草隊) |
E5-5装甲破砕
V(第四ボス)マスA勝利以上
E5-5開放のVマス時と同じ。
O1マス航空優勢、R(第三ボス)マスS勝利
E5-5開放のRマス時と同じ。
XマスS勝利
E5-5開放のXマス時と同じ。
YマスS勝利x2
ルート: M-M1(対潜)-M2(空襲)-N-O(水上)-O1(空襲)-O2(能動分岐)-P(空襲)-W(能動分岐)-Z(水上)-Y(水上)。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母4隻、重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦3隻。
艦娘 | 装備 |
---|---|
妙高改二 | 主砲x2、偵察機、煙幕、三式弾改 |
翔鶴改二甲 | 天山(村田隊/電探装備)、彗星(江草隊)、零艦53型(岩本隊)★max、試製 陣風、噴進砲改二 |
瑞鶴改二甲 | 天山(村田隊)、彗星(江草隊)、試製 陣風、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、噴進砲改二 |
Intrepid改 | 天山(村田隊)、F4U-7、XF5U、Corsair Mk.II(Ace) |
赤城改二 | 震電改x2、AU-1、烈風改二、彩雲、噴進砲改二 |
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、煙幕x2、対空電探 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
榛名改二乙 | 35.6cm連装砲改四、35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)★max、水偵11型甲改二、徹甲弾、42号対空電探改二★6 |
矢矧改二乙 | 35.6cm連装砲改二x2、徹甲弾、夜間瑞雲、逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)★4 |
羽黒改二 | 主砲x2、偵察機、煙幕、三式弾改二 |
矢矧改二乙 | 主砲x2、探照灯、甲標的、水雷司令部 |
白露改二 | 魚雷x2、HF/DF+Type144/147 ASDIC、水雷見張員 |
時雨改三 | 魚雷x2、三式ソナー改、水雷見張員 |
第一艦隊に戦艦級を入れない事でZマスの砲撃戦が1巡で終わる。ただしYマスにおいても同様となる点に注意。
僚艦夜戦突撃はYマス。
支援: 前衛は砲撃。
基地航空隊: 出撃3隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
Y | 6 | 銀河(江草隊)、B-25×3 |
Y | 6 | 一式陸攻(野中隊)x2、銀河(熟練)x2 |
M1 | 5 | 東海x4 |
基地防空航空優勢x2
ルート: E5-5開放のXマス時と同じ。
艦隊編成: 機動連合、戦艦2隻、正規空母4隻、重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦3隻。
艦娘 | 装備 |
---|---|
初月改二 | 10cm連装高角砲改+高射装置改x2、対空&水上電探、艦隊司令部、高射装置 |
翔鶴改二甲 | 天山(村田隊/電探装備)、彗星(江草隊)、零艦53型(岩本隊)★max、試製 陣風、噴進砲改二 |
瑞鶴改二甲 | 天山(村田隊)、彗星(江草隊)、試製 陣風、烈風改二戊型(一航戦/熟練)、噴進砲改二 |
Intrepid改 | 天山(村田隊)、F4U-7、XF5U、Corsair Mk.II(Ace) |
赤城改二 | 震電改x2、AU-1、烈風改二、彩雲、噴進砲改二 |
妙高改二 | 主砲x2、偵察機、電探、三式弾改 |
艦娘 | 装備 |
---|---|
榛名改二乙 | 35.6cm連装砲改四、35.6cm連装砲改三(ダズル迷彩仕様)★max、水偵11型甲改二、徹甲弾、42号対空電探改二★6 |
矢矧改二乙 | 35.6cm連装砲改二x2、徹甲弾、夜間瑞雲、逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)★4 |
羽黒改二 | 主砲x2、偵察機、電探、三式弾改二 |
矢矧改二乙 | 主砲x2、偵察機、甲標的、水雷司令部 |
白露改二 | 高角砲x2、HF/DF+Type144/147 ASDIC、機銃 |
時雨改三 | 高角砲x2、三式ソナー改、機銃 |
基地航空隊: 出撃1隊、防空2隊。
用途 | 必要半径 | 装備 |
---|---|---|
防空 | – | ロケットx3、局戦 |
防空 | – | 局戦x4 |
M1 | 5 | 東海x4 |
基地防空後、撤退を繰り返す。