[MHW] ランス 装備案

Modified

モンスターハンター:ワールド(MHW)のランスにおける装備・スキル案。

ガード型/装飾品なし

装飾品を使わないガード型のランスの装備は次の通り。

部位 装備名
武器 (自由枠)
ゼノラージヘッドβ
レウスメイルβ
ガンキンアームα
ガンキンコイルα
ガンキングリーヴα
護石 体力の護石Ⅲ
発動スキル
体力増強3、ガード性能3、弱点特効2、雷耐性1、破壊王1、防御1、ひるみ軽減1、ガード強化1
空きスロット
Lv.1*5、Lv.2*1

エンプレスランス・炎妃/達人芸

カイザーの達人芸で白ゲージの斬れ味を維持するランスの装備。

全て生産できる装備のため、γ装備などの期間限定の装備がない場合もおすすめ。

詳細は次の通り。

部位 装備名
武器 エンプレスランス・炎妃
竜王の隻眼α
カイザーメイルβ
カイザーアームβ
カイザーコイルβ
エンプレスグリーヴβ
護石 渾身の護石Ⅱ
装飾品
耐衝珠【3】*1、超心珠【2】*3、渾身珠【2】*1、強壁珠【2】*1、鉄壁珠【1】*3
発動スキル
超会心3、弱点特効3、渾身3、ガード性能3、特殊射撃強化2、爆破属性強化2、体力増強2、ひるみ軽減1、ガード強化1、達人芸

会心率はエンプレスランス・炎妃(20%)+弱点特効3(50%)+渾身3(30%)=100%(弱点&スタミナゲージ満タン時)。

ガイラクレスト・惨爪/ドラケン/達人芸(ドドドクド)

ドラケンの達人芸で白ゲージの斬れ味を維持しながら戦うランスの装備。

ほぼ全てのモンスターに対して有効となる装備でもある。

詳細は次の通り。

部位 装備名
武器 ガイラクレスト・惨爪
ドラケンアーメットα
ドラケンメイルα
ドラケンアームα
クシャナアンダγ
ドラケングリーヴα
護石 無傷の護石Ⅱ
武器のカスタム強化
会心率強化、回復能力付与
装飾品
耐衝珠【3】*1、痛撃珠【2】*2、無傷珠【2】*1、無撃珠【2】*1、攻撃珠【1】*1、達人珠【1】*1、鉄壁珠【1】*1
発動スキル
見切り5、攻撃4、超会心3、フルチャージ3、匠2、弱点特効2、飛燕1、無属性強化1、ひるみ軽減1、ガード性能1、飛燕【属性】、達人芸

会心率はガイラクレスト・惨爪(30%)+武器のカスタム強化(10%)+見切り5(20%)+攻撃4(5%)+弱点特効2(30%)=95%(弱点時)。

護石と珠を変える事で以下の運用も可能。

  • フルチャージ3→ガード性能3、ガード強化…無傷の護石Ⅱ→鉄壁の護石Ⅲ、無傷珠→強壁珠、鉄壁珠→(自由枠)。
  • フルチャージ3→体力増強3、ガード強化…無傷の護石Ⅱ→体力の護石Ⅲ、無傷珠→強壁珠。

対エンシェント・レーシェン

エンシェント・レーシェン用のランスの装備について。

マルチ用の装備は次の通り。

部位 装備名
武器 皇金の槍・王
エンプレスセクターγ
カイザーメイルγ
カイザーアームβ
カイザーコイルγ
エンプレスグリーヴα
護石 鉄壁の護石Ⅲ
装具1 転身の装衣
装具2 不動の装衣 or 癒しの煙筒
武器のカスタム強化
回復能力付与
装飾品
耐衝珠【3】*1、痛撃珠【2】*1、強壁珠【2】*1、体力珠【1】*1、友愛珠【1】*1、治癒珠【1】*2、整備珠【1】*3
発動スキル
力の解放5、広域化5、体力増強3、弱点特効3、ガード性能3、整備3、体力回復量UP2、フルチャージ1、ひるみ軽減1、ガード強化1、達人芸、スタミナ上限突破

会心率は皇金の槍・王(10%)+力の解放5(50%)+弱点特効3(50%)=110%(力の解放が発動&弱点時)。

護石と珠を変更する事でガード性能のレベルを1にしたり、『精霊の加護』をつけたりとプレイスタイルに応じた運用が可能。