[CLOSERS] 装備ガイド

Modified

CLOSERS(クローザーズ)の装備について、オススメの装備を紹介。

クレジット・材料とそれらを集める時間の消費を抑えつつ、ダンジョンの攻略に支障がない装備を揃えたい方向け。

装備選択のポイント

使う装備は次の点に注目して選ぶ。

  • 使用キャラクターのタイプ(物理、位相、ハイブリッド)に合うもの。
  • 固有能力(チューニングできない白または黄色の文字で記述された能力)が良いもの(攻撃力、スキルクールタイムなど)。
  • 特定の装備を使う事で発動するセット効果が良いもの。

訓練セット装備・見習セット装備

訓練・見習セット装備はゲームの序盤で入手できるシールド装備である。

セット効果が強力なため、これらを使って次の装備構成にする。

コア
使用キャラクターのタイプに合わせたコア。スキルクールタイムの減少効果があるツイン・ワンド系、クリティカル発生率が上昇するウィップ系がオススメ。
モジュール
使用キャラクターのタイプに合わせたモジュールを3点。
シールド
見習リング、見習ネックレス、見習マスコット、訓練リング、訓練ネックレス、訓練マスコット。

以降は上位の装備を入手する度に見習シールドセット以外の装備を交換していく。

私立翔凰学園(ブラックランブス・ウルフドッグチーム)またはACT2(ヴィルトフーターチーム)まで進行すると『忘れられた軍人の装備BOX:コア』を入手する。

『忘れられた軍人の装備BOX:コア』は開封する事で強力なコアを入手できるので、+10まで強化して装備する。

ただし、ハイブリッドタイプのキャラクターはGタワー屋上(ブラックランブス・ウルフドッグチーム)またはACT3(ヴィルトフーターチーム)で入手できる『デスサイズ』の方が良い。

『デスサイズ』を入手するまでは『ポイズンウィップ』・『ギロチン』をつなぎ装備として使う。

以降はエピソードクエストを進め、プレーンゲートに入場できるようになるまでに次の装備構成を目指す。

コア
物理タイプはサムライブレイド。
位相タイプは次元萬波息笛。
ハイブリッドタイプはデスサイズ。
モジュール
物理タイプは回転動力機、回転動力機、魂の動力機。
位相タイプはN3起爆装置、N3起爆装置、スピリット・レギュレータ。
ハイブリッドタイプは次元圧チューブ、ソウルシリンダー、特大位相エキス。
シールド
見習リング、見習ネックレス、見習マスコット、(自由枠3)。

シールドの自由枠は次の装備から選択する。

  • 訓練シールドセット。
  • 正式ぬいぐるみ。
  • 2セットまたは3セットの効果が良いシールド。

真コア・旧極装備

プレーンゲートに入場できるようになったら真コアと旧極装備を入手する。

真コアと旧極装備を入手したら次の装備構成にする。

装備部位 物理(ティナ以外) ティナ 位相 ハイブリッド
コア 真・不可視の刃 など 真・怨霊の牙 真・悪霊の杖 など 真・天上の鎌 など
モジュール1 極:求道者のエンジン 極:破軍のエンジン 極:降魔のジェネレーター 極:ファントムシンガーコイル
モジュール2 極:求道者のブースター 極:破軍のブースター 極:降魔のレギュレータ 極:ファントムシンガーオイル
モジュール3 パーフェクトストライクブースター
or
パーフェクトストライクエンジン
パーフェクトストライクブースター
or
パーフェクトストライクエンジン
パーフェクトリリカルレギュレータ
or
パーフェクトリリカルクロック
パーフェクトアサルトチューブ
シールド1 極:求道者のリング 極:破軍のリング 極:降魔のリング 極:ファントムシンガーリング
シールド2 極:求道者のアミュレット 極:破軍のアミュレット 極:降魔のアミュレット 極:ファントムシンガーアミュレット
シールド3 極:求道者のぬいぐるみ 極:破軍のぬいぐるみ 極:降魔のぬいぐるみ 極:ファントムシンガーぬいぐるみ
シールド4 オシャレな異界のリング オシャレな異界のリング オシャレな異界のリング オシャレな異界のリング
シールド5 オシャレな異界のネックレス オシャレな異界のネックレス オシャレな異界のネックレス オシャレな異界のネックレス
シールド6 オシャレな不思議な人形 オシャレな不思議な人形 オシャレな不思議な人形 オシャレな不思議な人形

コアとモジュールは使用する期間が長いため、+10まで強化すると良い。

空港セット装備・ランブスキーパーブリッジセット装備

国際空港(ブラックランブス・ウルフドッグチーム)またはACT4のイズミ川上空(ヴィルトフーターチーム)でレシーバーという新しい装備枠が解禁される。

レシーバーが解禁されたらティナ以外は無難な効果がついたエアアンプ系、ティナはチェイスが活用できるトラッカー系を装備する。

また、同エリアのエピソードクエストを進行する事でシールド4点で構成されるシールドセット装備(以下、空港セット装備とする)を入手する。

セット効果が強力なため、空港セット装備から3点(HPが上昇するシールド2点のどちらかを装備しない)とオシャレセット装備を交換する。

ランブスキーパーブリッジ(ブラックランブス・ウルフドッグチーム)またはACT4のイズミ川上空or私立翔凰学園(ヴィルトフーターチーム)までエピソードクエストを進行する事で、モジュール1点とシールド3点で構成されるセット装備(以下、ランブスキーパーブリッジセット装備とする)を入手できる。

これもセット効果が強力なため、ランブスキーパーブリッジセット装備のシールド3点と空港セット装備を交換する。

超装備

プレーンゲートの次元圧5段階のダンジョンに入場できるようになったら超装備を入手する。

超装備を入手したら次の装備構成にする。(レシーバーは変更しないため省略)

装備部位 物理(ティナ以外) ティナ 位相 ハイブリッド
コア 超:業炎の刃 など 超:切り裂き博士 超:名将の知恵 など 超:断罪の裁判官 など
モジュール1 パーフェクトブレイズブースター パーフェクトブレイズブースター(ティナ) パーフェクトアルマイトレギュレータ パーフェクトベールチューブ
モジュール2 極:求道者のエンジン 極:破軍のエンジン 極:降魔のジェネレーター 極:ファントムシンガーコイル
モジュール3 極:求道者のブースター 極:破軍のブースター 極:降魔のレギュレータ 極:ファントムシンガーオイル
シールド1 超:サキュバスリング 超:サキュバスリング(ティナ) 超:チャームマジシャンリング 超:アビスダンサーリング
シールド2 超:サキュバスネックレス 超:サキュバスネックレス(ティナ) 超:チャームマジシャンネックレス 超:アビスダンサーネックレス
シールド3 超:サキュバスドール 超:サキュバスドール(ティナ) 超:チャームマジシャンドール 超:アビスダンサードール
シールド4 極:求道者のリング 極:破軍のリング 極:降魔のリング 極:ファントムシンガーリング
シールド5 極:求道者のアミュレット 極:破軍のアミュレット 極:降魔のアミュレット 極:ファントムシンガーアミュレット
シールド6 極:求道者のぬいぐるみ 極:破軍のぬいぐるみ 極:降魔のぬいぐるみ 極:ファントムシンガーぬいぐるみ

超コアと超モジュールは+10まで強化する事を勧めるが、超コアは比較的すぐに別の装備に交換、超モジュールは極にアップグレードする際に強化値が初期化される事に留意する。

ディザスター装備・クレーターモジュール

ティアマト対策室に入場できるようになったらディザスター装備とクレーターモジュールを入手する。

ディザスター装備とクレーターモジュールを入手したら次の装備構成にする。(コアは超コアから変更しないため省略)

装備部位 物理 位相 ハイブリッド
モジュール1 パーフェクトブレイズブースター パーフェクトアルマイトレギュレータ パーフェクトベールチューブ
モジュール2 クレーターブースター クレーターレギュレータ クレーターチューブ
モジュール3 ディザスターブースター ディザスターレギュレータ ディザスターチューブ
シールド1 超:サキュバスリング 超:チャームマジシャンリング 超:アビスダンサーリング
シールド2 超:サキュバスネックレス 超:チャームマジシャンネックレス 超:アビスダンサーネックレス
シールド3 超:サキュバスドール 超:チャームマジシャンドール 超:アビスダンサードール
シールド4 ディザスターリング ディザスターリング ディザスターリング
シールド5 ディザスターアミュレット ディザスターアミュレット ディザスターアミュレット
シールド6 特務身分証明書 特務身分証明書 特務身分証明書
レシーバー パーフェクトディザスターエアアンプ(ティナはパーフェクトディザスタートラッカー) パーフェクトディザスターエアアンプ パーフェクトディザスターエアアンプ

ディザスターモジュールは+10、クレーターモジュールは+10以上に強化しておく。

極装備

プレーンゲートの討伐ダンジョンに入場できるようになったら極装備を入手・製作する。

極装備を入手したら次の装備構成にする。(レシーバーはディザスターから変更しないため省略)

装備部位 物理 位相 ハイブリッド
コア 極:業炎の刃(ティナは極:切り裂き博士) 極:名将の知恵 極:断罪の裁判官
モジュール1 極:ビーストオブビースト 極:ビーストオブウィズダム 極:ビーストオブマッドネス
モジュール2 クレーターブースター クレーターレギュレータ クレーターチューブ
モジュール3 ディザスターブースター ディザスターレギュレータ ディザスターチューブ
シールド1 極:サキュバスリング 極:チャームマジシャンリング 極:アビスダンサーリング
シールド2 極:サキュバスネックレス 極:チャームマジシャンネックレス 極:アビスダンサーネックレス
シールド3 極:サキュバスドール 極:チャームマジシャンドール 極:アビスダンサードール
シールド4 ディザスターリング ディザスターリング ディザスターリング
シールド5 ディザスターアミュレット ディザスターアミュレット ディザスターアミュレット
シールド6 特務身分証明書 特務身分証明書 特務身分証明書

極コアと極モジュールは+10以上、極シールドは+10まで強化しておく。

ユニオン臨時本部セット装備・イノセントモジュール

ユニオン臨時本部(ブラックランブス・ウルフドッグチーム)またはACT6のイズミ川上空以降(ヴィルトフーターチーム)までエピソードが進行した時の装備について。

モジュール1点とシールド3点で構成されるセット装備(以下、ユニオン臨時本部セット装備とする)とイノセントモジュールを入手する。

入手したユニオン臨時本部セット装備とイノセントモジュールを使って次の装備構成にする。

装備部位 物理 位相 ハイブリッド
コア 極:業炎の刃(ティナは極:切り裂き博士) 極:名将の知恵 極:断罪の裁判官
モジュール1 極:ビーストオブビースト 極:ビーストオブウィズダム 極:ビーストオブマッドネス
モジュール2 クレーターブースター クレーターレギュレータ クレーターチューブ
モジュール3 イノセントモジュール イノセントモジュール イノセントモジュール
シールド1 極:サキュバスリング 極:チャームマジシャンリング 極:アビスダンサーリング
シールド2 極:サキュバスネックレス 極:チャームマジシャンネックレス 極:アビスダンサーネックレス
シールド3 極:サキュバスドール 極:チャームマジシャンドール 極:アビスダンサードール
シールド4 白女王の怪力リング 白女王の魔術リング 白女王のバランスリング
シールド5 黒女王の怪力ネックレス 黒女王の魔術ネックレス 黒女王のバランスネックレス
シールド6 イリーナフィギュア ベロニカフィギュア デイビッドフィギュア
レシーバー パーフェクトディザスターエアアンプ(ティナはパーフェクトディザスタートラッカー) パーフェクトディザスターエアアンプ パーフェクトディザスターエアアンプ

上述の装備について、以降のダンジョンで強化値が重要な役割を果たすため、全ての装備を強化しておく。

推奨の強化値は+10だが、コアは+12以上、モジュールは+11以上まで強化すると少し余裕が出る。

浄化装備

プレーンゲート:深層の大浄化作戦のダンジョンに入場できるようになったら全ての装備を更新する。

一度に全ての装備を更新するのは負担が大きいため、段階的に更新を行う。

まずは次の装備構成を目指す。

コア
浄化者のビヨンドコア
モジュール
極:モジュール、クレーターモジュール、イノセントモジュール
シールド
浄化された囚人のリング、浄化された囚人のネックレス、浄化された囚人の紋章、極:リング、極:ネックレス、極:ドール
レシーバー
パーフェクトディザスターエアアンプ(ティナはパーフェクトディザスタートラッカー)

『浄化者のビヨンドコア』は+10以上、『浄化された囚人シールド』は+10に強化しておく。

その後も大浄化作戦のダンジョンの周回して最終的に次の装備構成にする。

コア
浄化者のビヨンドコア
モジュール
○○者のビヨンドモジュール、○○者のビヨンドモジュール、(自由枠)
シールド
浄化された囚人のリング、浄化された囚人のネックレス、浄化された囚人の紋章、浄化された凶鳥のリング、浄化された凶鳥のネックレス、無限次元の虚心の紋章
レシーバー
凝縮されたレシーバーガンマ

モジュールの自由枠には『凝縮されたモジュールガンマ』、『イノセントモジュール』といった位相ギアレベルが100以上の装備を使う。

また、『○○者のビヨンドモジュール』は+10以上、『浄化された凶鳥シールド』と『無限次元の虚心の紋章』は+10に強化しておく。

汚染地獄装備

プレーンゲート:深層の汚染地獄に入場できるようになったら次の事を目的としてダンジョンを周回する。

  • 『浄化者のビヨンドコア』と『○○者のビヨンドモジュール』を超越してインフィニティを目指す。
  • 『無限次元の囚人のリング』、『無限次元の囚人のネックレス』、『無限次元の囚人の紋章』を製作する。
  • 製作にある汚染地獄モジュールを製作する。
  • 『凝縮されたレシーバーイプシロン』を入手する。

この目的を達成するための手順を説明する。

基本的には『汚染地獄』と『汚染地獄:レプリカ』を周回し、『汚染された次元の精髄』が足りない場合は大浄化作戦のダンジョンを周回する。

『連続浄化作戦』は『凝縮されたレシーバーイプシロン』のドロップを集中的に狙う場合のみ周回する。

材料が集まったら次の順番で超越や製作を行う。(完成後は+10以上に強化)

  1. 『浄化者のビヨンドコア』を超越して『浄化者のインフィニティコア』にする。
  2. 『○○者のビヨンドモジュール』を超越して『○○者のインフィニティモジュール』にする。(セット効果を意識し、2つ同時に行う)
  3. 『無限次元の囚人の紋章』を製作する。
  4. 『無限次元の囚人のリング』を製作する。
  5. 『無限次元の囚人のネックレス』を製作する。
  6. 汚染地獄モジュールを製作する。

『無限次元の囚人のリング』を製作するとシールドに2枠の空き枠ができる。

この空き枠には『極:シールド』または『ALMシールド』から2個選んで装備する。

全ての手順を終えたら次の装備構成にして使う。

コア
浄化者のインフィニティコア
モジュール
○○者のインフィニティモジュール、○○者のインフィニティモジュール、汚染地獄モジュール
シールド
無限次元の囚人のリング、無限次元の囚人のネックレス、無限次元の囚人の紋章、極:リング、極:ネックレス、極:ドール
レシーバー
凝縮されたレシーバーイプシロン